ごきげんよう GH向が丘の梶浦です。
今日はお正月に年神様が滞在されていた場所の
お餅を食べ今年の無病息災を願う日 鏡開きの
1月11日でした。
遅れましたが皆様今年もどうぞ宜しくお願いし
します。
そんな訳で今日はお供えの鏡餅無いためいつも
の"丘餅"を作り あずきをコトコト炊いて大家
族鏡開き大会開催して参りました。
丘餅って何‼️
新たなブログ購読者の為簡単な説明しときます
半殺しってご存知⁉️
もう何年も前にボランティアさんと利用者様の
会話の中で半殺しなら年寄りでも食べられると
梶浦ググってみました。
確かに子供 高齢者でも喉につかえにくい餅と
レシピはググってみて下さい❗️
ただ半殺しでは物騒すぎる
それで丘餅と名付けてみました
朝から あずき炊くから側で見張ってて〜

おとうさーん 餅つきしましょう!
はー?臼は?杵は?
あるよー

昔の臼や杵と比べたらちょい違うなー⁇
はい 寿司桶と麺棒が良いおしごと


こんなに大きい小さいがあっていいの?
まぁいい事にしとこまい❗️
次から次へと会話が弾みます

丘餅とあずきが炊き上がりあとは野菜1日350g
野菜たっぷりの白和えをお供に
全員の健康祈願をしながら
『いただきまーす』
今日はお正月に年神様が滞在されていた場所の
お餅を食べ今年の無病息災を願う日 鏡開きの
1月11日でした。
遅れましたが皆様今年もどうぞ宜しくお願いし
します。
そんな訳で今日はお供えの鏡餅無いためいつも
の"丘餅"を作り あずきをコトコト炊いて大家
族鏡開き大会開催して参りました。
丘餅って何‼️
新たなブログ購読者の為簡単な説明しときます
半殺しってご存知⁉️
もう何年も前にボランティアさんと利用者様の
会話の中で半殺しなら年寄りでも食べられると
梶浦ググってみました。

確かに子供 高齢者でも喉につかえにくい餅と
レシピはググってみて下さい❗️
ただ半殺しでは物騒すぎる

それで丘餅と名付けてみました

朝から あずき炊くから側で見張ってて〜

おとうさーん 餅つきしましょう!
はー?臼は?杵は?
あるよー


昔の臼や杵と比べたらちょい違うなー⁇
はい 寿司桶と麺棒が良いおしごと


こんなに大きい小さいがあっていいの?
まぁいい事にしとこまい❗️
次から次へと会話が弾みます

丘餅とあずきが炊き上がりあとは野菜1日350g
野菜たっぷりの白和えをお供に
全員の健康祈願をしながら
『いただきまーす』
コメント
コメント一覧 (7)
一年頑張れる エネルギー 頂いてるんだと
な と感じました。神様 からの メッセージを 梶浦さんが 汲み 食を 通して 紡ぐ、、皆様を ひとつに する! 今年も ブログ 楽しみに そして 応援していきます!宜しくお願いします!
向ヶ丘の食卓
が
しました
楽しそうな様子に読んでいて笑みがこぼれます。父もお役に立てているようで安心しました。梶浦さんのお人柄が感じられるブログ、
これからも楽しみにしています。今年もよろしくお願いします♥
向ヶ丘の食卓
が
しました
向ヶ丘の食卓
が
しました
それぞれの行事を大切に利用者様の笑顔を引き出せてましたね。
今年も楽しみにしています。
向ヶ丘の食卓
が
しました
向ヶ丘の食卓
が
しました
寿司桶が臼になるなんて。。。
さすが梶浦さん
向ヶ丘の食卓
が
しました
危険だからやめるのではなく、どうやったらできるかを考えて、そしてそれを利用者様が率先して作ってくれて。。
本当に素晴らしいと思います。1枚1枚の写真から楽しそうな利用者様の声が聞こえてくるようです!!
向ヶ丘の食卓
が
しました